プロフィール

はじめまして、ぽけです。30代のごく普通のサラリーマンで、2歳の息子を育てる共働きパパ。

会計業界で働きながら毎日バタバタと仕事も家事もこなしています。

でも、正直なところ「自分の時間って、どこに行ったんだろう?」と思う日々。

仕事も家庭も頑張ってはいるけど、まさか夜。

自分の時間管理や整理整頓は得意じゃなかった私ですが、「家族と過ごす時間も、自分の趣味の時間も、少し増えたらなあ」という思いからスタート。

Googleスプレッドシートでタスク管理を始め、iPadを活用してスキマ時間にちょこちょこ作業。

ファイル整理アプリもそのままにして、「あれ、どこ?」と探す手間を最小限に抑えたところ、不思議と毎日30分以上、自分のために使える時間が生まれました。

実は「お金の管理」もずっと苦手だったので、思いついてFP2級の勉強にも挑戦。

家計のムダやこれからのライフプランを「見える化」することで、に関しても少しずつ安心感がお金になりました。

デジタル×家計知識の合わせ技、思いのほか“家計”に好影響が出てびっくりしています。

このブログでは、「スプレッドシートで家事・タスクの見える化!」「iPadでサクッと隙間時間活用!」「アプリで気楽な情報整理!」など、忙しい共働きパパでも今日から試せる時短のコツや、「FP2級」で学んだ家庭のちょっとしたお金管理のコツなどを、等身大の目線でお届けしています。

仕事も育児も大変だけど、「全力で頑張らなくても、ちょっと工夫すれば気持ちにもゆとりって生まれたんだ」と気付いてからは、自分自身にも優しくなれるよう心がけています。

たまに弱音も出ますが、それも含めて“俗人ぽけ”です。

何か面白そう!と思ってもらえたら、ぜひインスタグラムもお気軽にのぞいてみてください。

あなたの毎日に、少しでも“ゆとり”を。