【絶対ミニマリストになる!】iPad Airで減らせば心が軽くなるもの5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
iPad Airを持つ人の手の画像

iPadを購入したものの、その活用方法に悩んでいませんか?

  • 多機能すぎて使い方がわからない
  • ペーパーレス化したいけどどうすればいいのかわからない
  • iPadで整理できるものを知りたい

…そんな思いを抱えている方は少なくありません。

私自身、iPadを購入した当初は、その性能を十分に活かせずにいました。

ぽけ

多機能すぎて何から始めればいいのかわからない…

しかし、試行錯誤を重ねる中で、iPadを活用してミニマリストライフを実現することができました。

この記事では、iPadを使ってミニマリストになるための具体的な方法と、実際に減らせるモノについてご紹介します。

ぜひ、iPadを最大限活用し、物理的にも精神的にも身軽になりましょう。

目次

iPad買ったのに何にも使えてない!原因3つ

iPadを購入したのに思うように活用できていない方は多いのではないでしょうか。

その原因として、以下の3つが考えられます。

多機能すぎて何ができるかイメージできない

iPadは非常に多機能なデバイスです。ノートを取る、本を読む、動画を見る、絵を描く…できることが多すぎて、逆に何から始めればいいのかわからなくなってしまいます。

このような悩みを持っておられる方、結構多いみたいです。

スクロールできます

ざっと私が思いつく限りの機能を、下記に図にしてみました。

この「選択肢の多さ」が、iPadの活用を妨げる大きな要因となっているのです。

やりたいことはあるけど仕組み化できていない

iPadでやりたいことはあるものの、それを日常的な習慣として定着させることができていない方も多いでしょう。

例えば、「iPadで読書をしたい」と思っていても、実際にはアプリをダウンロードしただけで、使う機会を作れていないというケースがあります。

買った時点で所有欲が満たされている

iPadを購入した時点で「欲しかったものを手に入れた」という満足感から、実際に使おうとする意欲が低下してしまうこともあります。

また、高価な商品だけに、「大切にしなければ」という思いから、逆に使いづらくなっていることも考えられます。

では次に、どうすればiPadを有効活用できるのかを探っていきましょう。

iPadを有効活用するための心得3つ

iPadを効果的に活用し、ミニマリストライフを実現するためには、以下の3つの心得が重要です。

とにかくiPadの用途を絞る

iPadの活用で最も重要なのは、その用途を明確に絞ることです。

何でもできるからといって、使う用途を絞らないままでいるとiPadは長い眠りにつくことになってしまいます。昔の私がそうでした。

以下の手順で、自分にとってのiPadの最適な使い方を見つけましょう。

iPadででできることを知る

まずは、iPadの基本的な機能や、人気のアプリについて調べてみましょう。例えば、ノートアプリ、電子書籍リーダー、ドローイングアプリなど、iPadならではの機能を把握することが大切です。

以下に、用途別に代表的なアプリを紹介しておきます。

生産性向上
  1. GoodNotes 5: デジタルノートアプリ。
  2. Things 3: 直感的で使いやすいタスク管理アプリ。
  3. Flexcil Note & Good PDF Reader: 録音機能付きの手書きノートアプリ。
クリエイティブ
  1. Procreate: プロ仕様のデジタルイラストアプリ。
  2. iMovie: 動画編集アプリ。Apple純正で使いやすい。
  3. Adobe Fresco: 水彩やオイルペイント風のデジタルアート制作に。
情報収集・学習
  1. Kindle: 電子書籍リーダー。大画面で読書を楽しめる。
  2. Pocket: 後で読むコンテンツを保存・整理できるアプリ。
  3. Duolingo: ゲーム感覚で楽しく語学学習ができる。
エンターテインメント
  1. Netflix: 人気の動画ストリーミングサービス。
  2. YouTube: 動画視聴アプリ。大画面で快適に楽しめる。
  3. Spotify: 音楽ストリーミングサービス。
コミュニケーション
  1. Slack: ビジネス向けチャットツール。
  2. Zoom: ビデオ会議アプリ。
  3. Discord: ゲーマー向けボイスチャットアプリ。
仕事効率化
  1. Microsoft Office: Word、Excel、PowerPointなどが使える。
  2. Trello: プロジェクト管理ツール。
  3. Evernote: クラウド同期可能なノートアプリ。
ユーティリティ
  1. 1Password: パスワード管理アプリ。
  2. Adobe Scan: 書類をスキャンしてPDF化できる。

自分がやりたいことを知る

次に、自分が日常生活や仕事の中で「こうしたい」と思っていることをリストアップしてみましょう。

例えば、「紙の本を減らしたい」「アイデアをデジタルで管理したい」といった具体的な目標を設定します。
私の場合、こんな感じでリストアップしました。

手書きのメモ画像

iPadでできることと自分のやりたいことがマッチしているところがiPadの用途になる

iPadでできることと自分のやりたいことのベン図

上記の2つを照らし合わせ、iPadの機能と自分のニーズが一致する部分を見つけます。

これがあなたにとってのiPadの最適な用途となります。

用途で使うアプリを探す/余計なアプリを消す

決めた用途に沿って、必要なアプリを厳選しましょう。同時に、不要なアプリは思い切って削除します。

これにより、iPadの画面がすっきりし、使いたいアプリにすぐにアクセスできるようになります。

iPadの整理されたホーム画面
筆者のiPadホーム画面、1ページに収まりアクセスしやすい

常に持ち出すと決める

iPadを活用するためには、「常に持ち歩く」という意識が重要です。

バッグに入れて外出時に持ち歩くことで、いつでもiPadを使える環境を作りましょう。高額なデバイスだからと盗難や故障を恐れて持ち歩かなくなりがちですが、それではせっかくのiPadの真価が発揮されません。

とはいえ、私も最初は持ち歩くのがとても怖かったです。

なので、気軽に持ち歩けるように対策を取っています。まずは、落下時の衝撃対策用にフィルムとケース。

iPadとApplepencil、ケースを写した画像

そして、万が一落としても補償が受けれるようにモバイル保険にも加入しています。

もちろん、落とさないようにすることが一番ですが、対策しておくことで「落としても大丈夫!」と思えるくらいの環境を作っておくことが大事です。

これにより、iPadを外出時に持ち歩いて利用する頻度が自然と上がります。

【実例付き】iPadでミニマリストになる!用途別減らせるモノ5選

iPadを活用することで、実際に減らせるものは多岐にわたります。

以下に、私が実際にモノを減らすためにやっている5つの具体例をご紹介します。気になるものがあればぜひチェックしてみてください。

勉強(紙のテキスト/ノートを減らす)

iPadを使うことで、紙のテキストやノートを大幅に減らすことができます。

**具体的な方法:**

STEP
PDFリーダーアプリを使って、デジタル教材を管理する
STEP
ノートアプリを活用し、手書きでノートを取る
STEP
クラウドストレージと連携させ、どこからでもアクセス可能にする

**私が使用しているおすすめアプリ:**

  • Flexcil Note & Good PDF Reader ←買い切りでコスパ良し!

**私が紙をPDF化する際に使用している機材:**

  • ScanSnap(スキャナー)
  • 裁断機

**スキャナーを使わないPDF化アプリ:**

  • vFlat Scan

iPadを使うことで、重たいテキストやノートを持ち歩く必要がなくなり、学習効率も上がります。

iPadで勉強を考えている方は、下記の記事も参考にしてみてください。

読書(紙の本を減らす)

電子書籍の利用により、紙の書籍を減らすことができ、物理的な本棚のスペースを大幅に削減できます。

**具体的な方法:**

STEP
電子書籍アプリをダウンロードし、アカウントを作成する
STEP
読みたい本を電子版で購入する
STEP
iPadの画面設定を調整し、目に優しい読書環境を整える

**おすすめアプリ:**

  • Kindle

電子書籍は場所を取らず、どこでも読めるという利点があります。

また、検索機能や辞書連携など、紙の本にはない便利な機能も活用できます。

iPadで本を自炊する方法については、下記の記事を参考にしてみてください。

アイデア整理(悩み事を減らす)

iPadを使ってアイデアを整理することで、頭の中のモヤモヤを外部化し、整理することができます。

**具体的な方法:**

STEP
マインドマップアプリを使って、アイデアを視覚化する
STEP
ノートアプリで、思いついたことをすぐにメモする
STEP
タスク管理アプリで、やるべきことをリスト化する

**おすすめアプリ:**

  • EdrawMind←買い切りでコスパ良し・AI生成機能あり!
  • Flexcil Note & Good PDF Reader

私は、書かないと悩み事や考え事を整理できない性格なので、このアイデア整理にiPadを使用する方法は特におすすめです。

気になる方は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてください。

アイデアを視覚化することで、新たな発想が生まれたり、問題解決のヒントが見つかったりします。

家計簿(紙の家計簿管理の手間を減らす)

iPadで家計簿をつけることで、紙の家計簿を完全に廃止することができます。

**具体的な方法:**

STEP
家計簿アプリをダウンロードし、初期設定を行う
STEP
日々の支出をアプリに入力する
STEP
グラフ機能などを活用し、支出の傾向を分析する

**おすすめアプリ:**

  • Zaim

デジタル家計簿は、入力の手間が少なく、自動で集計してくれるため、継続しやすいのが特徴です。

もちもの管理(モノを減らす)

iPadを使って持ち物を管理することで、不要な物を減らし、本当に必要なものだけを所有する習慣が身につきます。

**具体的な方法:**

STEP
写真アプリで持ち物を撮影し、整理する
STEP
専用のクローゼット管理アプリを使用する
STEP
定期的に持ち物を見直し、不要なものを処分する

**おすすめアプリ:**

  • monoca 2

持ち物を可視化することで、「本当に必要なもの」が明確になり、無駄な買い物を防ぐことができます。

まとめ


iPadを使ってミニマリストになるために特にお伝えしたい点は、

  • とにかくiPadの用途を絞る

ということです。やるべきことを決めれば、iPadを自然と使う習慣ができてきます。

そして、iPadを使えば、次のようなモノが減らせるのです。

  • 紙のテキスト/ノートを減らす
  • 紙の本を減らす
  • 悩み事を減らす
  • 家計簿管理の手間を減らす
  • もちものを減らす

以上の5つの例を参考に、あなたのライフスタイルに合いそうなiPadの使い方から実践してみてください。

iPadを使えばモノを大幅に減らすことができます。iPadを活用したミニマリストライフは、単に物を減らすだけでなく、心の余裕も生み出してくれるでしょう。

iPadの活用は、始めるのに少し勇気がいるかもしれません。

しかし、一歩踏み出せば、その便利さと効率の良さに驚くはずです。

この記事を参考に、あなたもiPadを使ってミニマリストライフを始めてみませんか?物が減れば減るほど、心は軽くなり、本当に大切なものに集中できるようになります。

iPadを活用したミニマリストライフで、あなたの生活がより豊かになることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ぽけのアバター ぽけ iPad専門ミニマリスト

iPadで身の回りすべてを一元管理し、iPadだからこそできる学習術やお金・思考の整理術を発信しています。

初めてiPadを使う方やこれから使う方向けに『こんな使い方があるんだ!』と発見があるような記事を心がけています。

コメント

コメントする

目次